2016/11/16

東大での演奏会

今月、東京大学で演奏いたします。
リコーダーの向江昭雅さんとのデュエットです。

「リコーダーとチェンバロによる17世紀、18世紀の名曲選」

◼︎プログラム
チーマ、カステッロ、フレスコバルディ、フォンターナのソナタ
A.スカルラッティ、D.スカルラッティ、テレマンなど

17世紀の作品は演奏するチャンスが滅多にないので
今からわくわくしています。
即興的で、歌心に満ちた世界です。



日時:11月30日(水)18:45 開演
場所:東京大学教養学部
コミュニケーションプラザ北館2階 音楽実習室


◼︎東京大学の学生、学職員、駒場友の会会員・会友限定
◼︎入場無料 120名

  一般の方の申し込み:東大教養学部ホームページ
 http://www.c.u-tokyo.ac.jp/の「父母の方」の箇所より
「駒場友の会」会員か会友に入会後、下記のメールアドレス宛
お申し込みください。
 
             tomonokai@post.c.u.-tokyo.ac.jp

            

2016/11/12

リラックス週間

リサイタルが終わったので、今週は息抜きしました。
昨日は息子とレゴ遊び。
駅と電車です。


実はゴールドベルクが終わった日の夜、母に電話すると、息子がまたもや40度の熱を出していたことが判明しました(10/15に続き、本番の日は連続2回目!)。母親が緊張感のある生活をしていると、こどもにも影響あるのかな〜と思い、ちょっと罪悪感も感じてしまいました。普段の生活ペースは崩さずに暮らしていたつもりなのですが。。

きっと世の中の働くお母さんたちは、少なからずこうやって、仕事と家庭のバランスをとる難しさを感じつつ過ごしていると思います。




それにしても、本番の日に私を支えてくれていた家族には感謝です。音楽家は家族にサポートしてもらわないとやっていけないなとつくづく思いました。

今週は久しぶりに水泳もできたし、友達とのランチもできて、だいぶリフレッシュできました。でもまだ肩こりと頭痛が残っているので、来週はヨガにもチャレンジしてみます!


2016/11/07

終わりました〜!

ゴルドベルクのリサイタル、無事に終了しました〜〜〜!!
大曲を弾き終えて、とにかくほっとしております。

写真をまずは数枚載せます。



着物風ドレス。帯はチェンバロの金色とよく合っていたと
ご好評いただきました。山田百里恵さん作。


今回のリサイタルは精神的にも技術面でも鍛えられました。奇跡でも起こらない限り、ノーミスでは絶対に弾けない第1変奏、第20変奏、26変奏は、正直言って本当に怖かったです。でも、音楽的に妥協してテンポをゆっくりにしたくなかったし、様々な葛藤を抱えながら自分の解釈を決めました。

そうそう、終演後にお客様からうれしい感想をいただきました。「年に何回か名演奏を聴けますが、生きていてよかったとしみじみ思えたのは何年かぶりです」とか「深く感動しました」「最後のアリアで涙がでました」とか。思い切ってゴルドベルクに取り組んでよかったです。


打ち上げにて。画家の山田和明さんも来てくださいました!



メイクの澤木さんと、衣装デザイナーの山田さん。(山田さんは黒柳徹子さんのドレスを作られる方、澤木さんは早見優さんのスタイリストさんです!)本番前の支度を手伝っていただきました。


後日、また写真を追加します。

今の私の体は、肩こりと頭痛でひどいのでアフターケアが必要そう。
明日整体にいってきます。







2016/11/04

完売御礼

明日のリサイタル、お陰様でチケットは完売となりました!
ありがとうございます。




ゴールドベルク日記13 反動

今日は4、5時間練習しました。そうしたら夜になって頭がパンクしそうになり、急にテレビが見たくなりました。普段はあまりテレビを見ない私ですが、「モニタリング」という人間観察の番組を見たら、可笑しくって。大爆笑しました。バッハみたいな緻密な作品に集中すると、反動でおバカ番組が必要になるようです(笑)。

今日は写真はナシでーす。おやすみなさい。









2016/11/02

ゴールドベルク日記 12

いよいよ3日後に本番となりました。緊張感が高まってきました💦もうここまできたら逃げられません。(いや、コンサートから逃げるつもりはないですが、等身大の自分で勝負するしかないので、そんな気持ちにもなります。)

いま気をつけていることは、体調を整えるためにバランス良く食べること。朝からビタミンを摂るようにしています。普段はこんなに買い込まないんですけれど。


スポーツ選手は朝からバナナを食べるっていいますよね。すぐにエネルギーになるそうなので、練習前に私も食べています。あとは指の怪我をしないのが大事。生姜を擦りおろす時とか、包丁を持つ時、うっかりがないよう気をつけてます。

                 *  *  *

今日は改めて、通し稽古をしました。緻密な曲なので、明日も明後日も気が抜けないです。
ゆっくり、ていねいに練習します。もしかしたらもうブログは更新できないかもしれませんが、コンサートにきてくださる方は会場でお会いしましょう♪2年ぶりのリサイタルなので、なんだか祈るような気持ちです。